◆同窓会役員改選方法の変更をはじめ同窓会の運営見直しに伴い「京都産業大学同窓会規約」を廃止し、新たに「京都産業大学同窓会会則」や「同窓会役員選考委員会運営規程」を制定することが、平成29年2月26日及び同年5月27日開催の常任理事会、理事会及び評議員会にてそれぞれ承認されました。
◆本部役員の見直しにより評議員は、平成29年11月30日をもって廃止します。これにより、任期が平成29年12月1日からの役員(会長、副会長、専務理事、部長理事)、理事及び監事を新たに制定しました「京都産業大学同窓会会則」や「同窓会役員選考委員会運営規程」の定めにより選出します。
◆具体的には、これまでの「選挙」による選出から新たに「役員選考委員会」が設置され、立候補者の中から「役員選考委員会」において選出することに変更となりました。この変更により、通常総会開催時の投開票もなくなります。
◆立候補等の詳細については、同窓会報及び同窓会ホームページにてご案内します。
◆「京都産業大学同窓会規約」「京都産業大学同窓会会則」「同窓会役員選考委員会運営規程」は、次の添付ファイルをご参照ください。