熊本県支部
一昨年から各地で猛威を振るっている新型コロナ感染ですが、図らずも罹患された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
さて、コロナ禍で会社や自宅での生活が変わり、自粛生活や在宅ワーク等々、今も不安やストレスを感じたりすることはあるでしょう。ただ、ワクチン接種も進み、withコロナという新しい環境が出来たと、ポジティブにこの状況を捉えて、少しでも前向きに、少しでも希望をもって日々を過ごしていきましょう。
こんな状況だからこそ変われるかもしれません。頑張りましょう。
我々熊本県支部は、令和3年度の活動はほとんどできませんでした。しかし、何とか熊本県支部総会の開催が出来ました。参加者は8名、懇親会は無しの総会となりました。九州各県の支部にもお声掛けもできず、交流もできませんでしたが、今年度に希望をもっていきたいと思います。また在校生の各種スポーツ大会の応援等々の活動も、大会自体の中止が相次ぎ実施出来ず残念でした。
令和4年度もコロナ禍の中、どのような活動が出来るかわかりませんが、多くの方々に参加してもらえる熊本県支部にして行きたいと思います。熊本県在住の同窓生の皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
(作成日:2022年5月26日)
※「同窓会報」(2022年9月発行)より転載