京都産業大学同窓会

鹿児島県支部

鹿児島県支部 情報

支部長

常盤 裕志(1978年 経済学部卒)

設立年

1992年

支部長として
 昨年10月に支部長を拝命いたしました常盤裕志です。日頃から鹿児島県支部の会員の皆様には、その運営や活動にご協力を頂き誠に感謝申し上げます。平成4年に鹿児島県内の先輩後輩の有志数名で、鹿児島県支部を立ち上げようと思い立ち、本部の皆様の協力を得ながら初代支部長の浜崎先輩や竹下先輩・早瀬さん・河内さん達、私は事務局長として、県内各地を走り回り支部名簿を作成して、平成5年8月6日に約80数名の参加予定で設立総会を計画しました。ところが8.6水害なる豪雨災害で中止となり11月に改めての設立総会を開催できたことは鮮明な記憶です。
 私は京都産業大学が大好きです。学生当時は、仕送り10,000円で左京区の岩倉で当時7,000円の四畳半一間の学生アパートで過ごし、トイレ・風呂・水道・ガス(10円入れると3分間だけ使えるタイマー付き)が共同でしたが、どうにか自炊(たまに)していました。とても懐かしい楽しい思い出です。京都産業大学で人生の大切な友人たちに出会い本当に良かったと感謝しています。その彼らと今でもご当地旅行や京都旅行を楽しんでいます。
 さて、先輩後輩の皆様が大切に育てた鹿児島県支部をどのように運営し、支部会員の皆様の親睦を深め相互発展の為には何を企画すれば喜ばれるのかと悩みます。支部総会だけではない集まりやイベントを企画し先輩方が手塩にかけて慈しみ育て上げた鹿児島県支部を更に強固なものとして、後進に引き継いでいけるように頑張って参りたいと思います。今後とも皆様のご協力・ご支援・ご助言を賜りながら頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
(作成日:2022年4月27日)
※「同窓会報」(2022年9月発行)より転載

支部からのお知らせ・イベント情報

2021/8/10(火) イベント
令和3年度鹿児島県支部総会開催のご案内(10/10)
2019/12/27(金) イベント
令和2年鹿児島県支部新年会開催のご案内
2019/7/16(火) イベント
第27回鹿児島県支部同窓会総会開催のご案内(9/22)
2019/1/21(月) イベント
鹿児島県支部 新年会(1/25)

支部からの報告

鹿児島県支部へのお問合せ

お問合せ・ご質問などお気軽にお問合せください。総会への参加もお待ちしております。
お名前
メールアドレス
電話番号
- -
卒業学部
卒業年度
年度
お問合せ内容