※以下「同窓会報」(2024年9月発行)より転載
今、香川が大きく変わろうとしています。
ようやく日常が戻ってきた2024年。香川支部では昨年7月に恒例のビアパーティ、そして今年3月には総会・懇親会を開催しました。どちらも40名を超えるご参加をいただき盛大に開催することができました。懐かしい再会や新しいOB・OGとの出会いがあり、ますます同窓生の絆が深まったと思います。
香川では今、サンポート地区に1万人を収容できる大型アリーナが2025年3月のオープンに向けて工事が進んでいます。JR高松駅界隈も駅ビルのオープンやサンポート地区のプロムナード化などが計画され、街の姿がどんどん変わってきています。高松空港でも韓国、台湾、上海・香港の国際線に加えてベトナムやタイからのチャーター便の運航も始まろうとしています。2025年4月からは世界的にも注目を集めている「瀬戸内国際芸術祭」が開催されます。現代アート、瀬戸内の島々、全国に誇る「うどん」や「骨付鳥」を始めとする地元グルメを味わいにぜひ香川にお越しください。
最後になりますが、来年2月頃には総会を開催する予定です。年明けには、香川のOB・OGの皆様にはご案内の葉書が届くと思います。「ちょっと勇気を出して」「懐かしい顔に会えるかも」など、京都の街の風景やキャンパスを思い出しながら、あの頃の自分に戻れる総会にぜひご参加ください。お待ちしています。
(作成日:2024年5月1日)