支部長
小島 伸彦(S58 経済学部卒)
設立年
1996年
支部WEBサイト
支部facebookページ
(※コメントは、2018年9月発行の同窓会報の内容を転載しています)
支部総会とわたし
今年2月より伊藤支部長より引き継ぎいたしました。1983年(昭和58年)経済学部卒業の小島伸彦と申します。
出身は大阪。2009年より神戸で仕事をするようになり、会社の先輩より「自分、京産 ? 土曜日空いてる ? 来てもらえる ?」がきっかけで役員に何かよくわからない間になった次第です。
まさか10年後にこのような立場になることは想像もしていませんでした。旅行会社勤務なので支部総会の会場の選定、打合せ、セッティングが主な役割でした。副支部長になったのも支部総会の後の打上げの夕食会で仕事の電話で席をはずした隙に、何かよくわからない間に副支部長になっていました。
支部総会はここ近年は卒業生が活躍されているホテルで開催しています。神戸ポートピアホテル、有馬温泉・有馬離宮、神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ。
そして今年度は2018年3月にオープンした「芦屋ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート」で開催する運びとなりました。リゾートトラストの完全会員制リゾートです。先輩のご尽力を賜り平成30年の兵庫県支部総会をこんな素敵なホテルで開催でき感謝の一言です。
芦屋は初代支部長でもあり芦屋市長を勤められる山中様のお足下であり、まさに港の王宮です。会費は他県と金額だけ比較すると高いですが、ブランド、芦屋、ホテルの豪華さ。一般では利用できない完全会員制ホテルです。それを考えると大変リーズナブルです。
ここ最近の参加者数は約50名~70名でした。多くの参加者を迎え、先輩、同級生、後輩と親睦を深め、大学生活を振り返り、京都産業大学の卒業生として大学の発展を支えれる兵庫県支部であればと思います。