京都産業大学同窓会

青森県支部

青森県支部 情報

支部長

楢木 悦夫(1973年 経済学部卒)

設立年

2014年

※以下「同窓会報」(2024年9月発行)より転載

コロナ禍明けの青森県支部
 ここ4年間は、コロナ禍ということもありまして支部総会はもちろん、会員相互に顔を合わせることも全くなく、活動実績がありませんでした。昨年6月24日臨時総会を開催した際に、4年間務めた前支部長が任期満了ということで新支部長が就任しました。そこで、新型コロナウィルス感染症が第5類に移行したこともあり、11月に至って急遽、支部総会を開催することになり、学長や同窓会長をお呼びするいとまがないまま11月25日に支部総会を開催し、終了後に忘年会を兼ねた懇親会も開催しました。
 この日は前日まで雪が降り、積雪で悪路であったにもかかわらず予定者全員が出席しました。久しぶりに顔を合わせた会員たちは、在学時代の思い出に時間の経つのも忘れて話を弾ませていました。次年度は支部設立10周年ということでもあり、学長・同窓会長をはじめ、隣接する道県支部長をお呼びして盛大に開催しようと意気込んでいました。時期として、地元では日本一と標榜する弘前の桜祭りや全国的に有名になっている青森のねぶた祭りの期間とする案はありましたが、会場取りや宿泊料金が高額になることから、閑散期の開催案も出ておりました。結果、後者の案で進めることになりました。
 一方、母校アイスホッケー部が八戸市内のアイスリンクで行われる日本学生氷上競技選手権大会に出場することを知り、会員を募って応援に行くことになりました。試合前、当支部から栄養ドリンク剤等の差し入れで激励致しました。1回戦の対東海大戦では、氷上の格闘技といわれるが如く、激しいボディチェックで応戦しましたが、1対8と惜敗してしまいました。今後また、同部はもとより母校他競技部の県内で対戦試合が行われることがあれば、応援者を募って馳せ参じたいと考えております。
(作成日:2024年5月10日)

支部からのお知らせ・イベント情報

現在、青森県支部からのお知らせはございません。

支部からの報告

現在、青森県支部からの報告はございません。